日記E-420購入 思わずというか何というか、オリンパスの「E-420」を購入してしまった。キヤノンユーザーなのに…… というわけで、ひとまずは祝購入ということで。 買ったのはレンズキット。実はE-330もあるのだけれど、やはりキットレンズの小ささに惹かれた... 2008.04.17日記
ニュースWindows 7社内ベータテストは6月から 全世界で14万人もの従業員を抱えるMicrosoft。同社の社内IT部門を統括するCIO、Tony Scott氏のもと、情報セキュリティ、インフラ設計・運用を担当するJim DuBoisジェネラルマネージャが来日し、Microsoftが実際... 2008.04.17ニュース執筆
レビューFinePix F100fd「ワイドダイナミックレンジ」(前編) デジカメの白トビ、黒ツブレを解消する手段して注目されているダイナミックレンジ拡大。従来比400%をうたうFinePix F100fdはどれほど効果を発揮してくれるか。――あのデジカメ、ココが気になる:従来比400%――FinePix F10... 2008.04.15レビュー執筆
ニュースVista搭載インターネットマシン「D4」 既報の通り、ウィルコムは14日、ウルトラモバイルPC(UMPC)の「WILLCOM D4」を6月中旬から発売すると発表した。会見でウィルコムの喜久川政樹社長は、「これまでのスタイルを変えるモバイルコミュニケーションマシン」と自信を見せる。 ... 2008.04.14ニュース執筆
ニュースAdobe Photoshop Lightrom 1.4.1 アップデート アドビ システムズ 株式会社は、3月14日(金)にお知らせしたADOBE(R) PHOTOSHOP(R) LIGHTROOM(R)(Macintosh(R) / Windows(R))日本語版に対応するアップデータおよびCamera Raw... 2008.04.11ニュース
レビューWindows Vista SP1登場 いよいよWindows VistaのSP1がリリースされた。Windows Vista発売後に提供された更新プログラムや、ユーザーからのフィードバックからWindows Vistaの動作を改善する更新、アプリケーションの互換性の向上、デバイ... 2008.04.11レビュー執筆
ニュースMSが4月のセキュリティ更新プログラム マイクロソフトは9日、月例で提供しているセキュリティ更新プログラム(月例パッチ)の4月分を公開した。危険度を表す最大深刻度が最も高い「緊急」の脆弱性が5件公開されている。現時点では公開された脆弱性を使った攻撃は確認されておらず、該当するユー... 2008.04.09ニュース執筆
レビューGPSの精度は――「EMONSTER」 GPSを搭載する「EMONSTER」だが、果たしてその使い勝手や精度はどうだろうか。位置取得にかかる時間を軽減する「クイックGPS」機能や、撮影した画像に位置情報を埋め込めるかなどをチェックした。――「EMONSTER」の“ここ”が知りたい... 2008.04.08レビュー執筆
レビューGPSはイー・モバイル圏外でも使えるのか 多くの携帯電話はSIMカードを抜くと、一部の機能がロックされてしまう。EMONSTERのSIMカードを抜くと、GPSや無線LANは使えるのだろうか。また、データ通信中に発着信した場合にどうなるのかもチェックした。――「EMONSTER」の“... 2008.04.07レビュー執筆
ニュースKDDIがシェア3割を達成 電気通信事業者協会(TCA)は7日、3月の携帯電話・PHS契約数を発表した。春商戦を制したのはわずかな差でソフトバンクモバイルとなり、11カ月連続の純増数首位を維持した。ソフトバンクは2007年度の純増数で首位を達成、KDDIは3,000万... 2008.04.07ニュース執筆