- COCOA公開からちょうど1カ月は土日を挟むから、来週中に何かしら動きがあるのかなー。ダウンロード数だけで言えば今の普及率は5~6%ってところか。 in reply to surblue 18:09:35
- 昨晩はお知らせにあった赤字が外に出て、新たに陽性登録件数が記載されるように。数は19件。ダウンロード数は741万件に。https://t.co/cveEPFYKb0 in reply to surblue 17:55:18新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Applicationを掲載しています。
- 東京都が実施する「スマート東京」の実現に向けたプロジェクトに「Smart City Takeshiba」が採択 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク https://t.co/SFTRt2KnG1 #SoftBank 16:10:33
- 総務省|クールジャパンの推進に関する政策評価 <評価結果の政策への反映状況(2回目のフォローアップ)の概要> https://t.co/YVAos9jLpo 15:49:23
- アバスト、「Global PC Risk Report 2020」を発表
家庭用PCユーザーがサイバー脅威に遭遇するリスク比が前年比27%上昇、高度な脅威は20%上昇15:34:18アバスト、「Global PC Risk Report 2020」を発表家庭用PCユーザーがサイバー脅威に遭遇するリスク比が前年比27%上昇、高度な脅威は20%上昇 - 少し遅れたけど日本語リリースも出た。
GoPro HERO8 BlackをHDウェブカメラとして使用可能に https://t.co/s3wqE6dKJO 15:22:27 - 一度選択したら変更できないしね。 in reply to surblue 15:16:54
- マイナポイントはまだ準備期間中で開始は9月だし、全部のサービスが出揃ってないし、まだ登録するのは気が早いと思う。予算確保分の4000万人って届かないだろうし。 15:14:22
- 「がんばれ滋賀県!マイナポイント×PayPayでさらに5%おトクキャンペーン」を実施 – PayPay株式会社 https://t.co/Jt1V0PxFMh 15:08:33
- 15歳以下のスマホデビューは1年間毎月最大1,500円割引「U15はじめてスマホ割」を開始-「ギガホ」「ギガライト」が対象-(PDF形式:218KB)15:08:23https://t.co/IZjovjYMfw
- ドコモ、「5G evolution & 6G Summit」を開催-さらに高度化する5Gと未来の6G技術をwebで公開-(PDF形式:236KB)15:08:08https://t.co/uVIX4Rp2z3
- マイナポイントで「d払い」を選択し利用すると、合計最大7,500円分付与!-今回、上乗せ分をさらに追加!チャージまたはお買い物でもポイント進呈-(PDF形式:376KB)15:07:52https://t.co/8iD3Na4htz
- 総務省|「2019年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査結果」の公表 https://t.co/bGR7LFNAXq 14:57:03
- 「4Gで使用されている周波数帯への5Gの導入及び5Gと互換性のあるBWA方式の導入に向けた電波法施行規則等の一部改正案を踏まえ、…所要の規定の整備を行うもの」
電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集 https://t.co/dM80qJUwEp 14:56:42 - 総務省|「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020(案)」に対する意見募集の結果及び「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020」の公表 https://t.co/GM1vdgk5Wi 14:54:43
- 残念。頑張れー
Google Chromeのメモリ使用量削減は見送り。CPU負荷増大のため – PC Watch https://t.co/xtuvTU2aGH 14:38:57 - 12K60p撮影できるシネマカメラ「Blackmagic URSA Mini Pro 12K」 – AV Watch https://t.co/RdYzgswSJO 14:32:23
- 「KDDI自身も一企業なので、自らのソリューションを自ら実践していく。虎ノ門に新拠点を設けて、8月から働き方DXを推進する。自らソリューションを実践して、その経験を広げていきたい。」 https://t.co/FndEYrbJDO 14:29:47
- 「社員がみんな在宅勤務で一斉に社内ネットワークにアクセスすると輻輳が起きる」みたいな話は、大手企業でも聞くねー 14:22:28
- 在宅勤務で従来の社内システムが機能しなくなったという声も多く聞いている、とか。 https://t.co/vpcPYhmvGS 14:18:35
- KDDI法人部門、座席数4割減の虎ノ門新拠点で働き方のDXを推進 | 2020年 | KDDI株式会社 https://t.co/2SQlnyV5hD 14:09:20
- リモート環境から社内システムへ安全に接続するクラウド型セキュリティサービス「Zscaler Private Access」を提供開始 ~ゼロトラストを取り入れたネットワークで、働き方のDXをサポート~ | 2020年 | KDDI… https://t.co/fC5tqDdBNJ 14:09:09
- TeamsとかZoomとかって、出席者の表示とコントロールの表示が邪魔(スクリーンショットで)。 14:08:56
今日のつぶやき
