ITmedia デジカメ画像をフル活用できる、多機能ぶりが魅力 「my Picturetown」 ニコンのオンラインフォトストレージ「my Picturetown」はiPhone、Android対応のほか、薄型テレビとの連携機能も用意されるなど、一般ユーザーにも便利な、デジカメ画像を活用できる多種多彩な機能を備えている。――オンラインフ... 2011.07.14 ITmediaレビュー
ITmedia 「高級コンデジ」の現在地を確認する(後編) 「高級コンパクト」と呼ばれる中でも利便性の高い構成となる「PowerShotG 12」「COOLPIX P7000」「GXR+S10」の3機種について、画質を比較する。で、ミラーレスか高級コンパクトはどっちを選ぶべきなのか?――レビュー:「... 2010.12.21 2010.12.22 ITmediaレビュー
ITmedia 「高級コンデジ」の現在地を確認する(前編) コンデジと一眼レフの中間に位置する製品として、一定の地位を築くのが「高級コンパクト」と呼ばれる製品群だ。ミラーレスの躍進で立ち位置の希薄化も懸念されるが、そのメリットも無視できない。「PowerShotG 12」「COOLPIX P7000... 2010.12.20 2010.12.22 ITmediaレビュー
マイナビニュース CP+ 2010 – 新製品もレンズも試せるニコン 神奈川県・パシフィコ横浜で11日から開幕したカメライベント「CP+ 2010」のニコンブースでは、新製品を自由に試せるコーナーが充実しており、カメラの貸し出しも行っている。――【レポート】CP+ 2010 - 新製品もレンズも試せるニコンブ... 2010.03.11 マイナビニュースレポート
ニュース ニコン、FXフォーマットの新フラッグシップモデル「D3S」発表 ニコンは14日、デジタル一眼レフカメラの新製品「D3S」を11月27日から発売すると発表した。常用ISO感度を最高ISO12800まで拡大し、動画機能も強化するなど、性能を向上させた。価格はオープン。推定市場価格は60万円前後。――ニコン、... 2009.10.14 ニュースマイナビニュース
ニュース 「AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR」発表 ニコンは14日、手ブレ補正機能内蔵の単焦点レンズ「AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR」を発表した。DXフォーマットのデジタル一眼レフ専用レンズで、価格は70,350円。現時点で発売日は未定となってい... 2009.10.14 ニュースマイナビニュース
インプレス 最新タッチパネル式デジカメを試す デジタルカメラの普及が一巡して、新しい機能を持ったカメラが目立ってきている。そのうち、今夏のモデルで一気にラインナップが急増したのは「タッチパネル付き液晶搭載モデル」だ。画面にタッチするだけで操作でき、新しい操作感を実現するデジカメをまとめ... 2009.09.29 インプレスレビュー
ITmedia 3万円台で買える、「イチオシ」デジカメ(7):ニコン「COOLPIX S630」 ニコン「COOLPIX S630」は、起動時間や撮影時のタイムラグを短縮した高速動作が特徴の7倍ズーム機。特殊な機能は搭載しないが、快適な撮影が行える。――3万円台で買える、「イチオシ」デジカメ(7):キビキビ動作で快適撮影 ニコン「COO... 2009.06.23 ITmediaレビュー
NIKKEI NET ニコン、タッチパネル搭載のコンパクトデジカメ「S230」 ニコンは3日、タッチパネル液晶を搭載するコンパクトデジタルカメラの新機種「COOLPIX S230」を2月20日から発売すると発表した。3型約23万ドットの液晶画面に触ることで撮影、再生などの各種操作が行える。予想実勢価格は2万8000円前... 2009.02.03 NIKKEI NETニュース
NIKKEI NET ニコン、光学7倍ズームや最速起動のコンパクトデジカメ ニコンは3日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S」シリーズの新機種として、スタイリッシュで高機能な「COOLPIX S630」、起動時間を速めた「COOLPIX S620」を2月20日に発売すると発表した。――ニコン、光学7倍ズー... 2009.02.03 NIKKEI NETニュース