ITmedia 写真紀行:映画「青い珊瑚礁」の舞台を訪れる 映画「青い珊瑚礁」をご存じだろうか。2回映画化されているようだが、私が見たのは若き日のブルック・シールズが主演した作品。美しい海と島を舞台にした古い映画だが、この舞台となったのがフィジーだ。330以上もあるフィジーの島々の中から、この映画の... 2008.07.01 ITmediaレポート
ITmedia 「目で見たままをそのままに」――FinePix F100fd「ワイドダイナミックレンジ」(中編) 富士フイルムの「FinePix F100fd」は、ダイナミックレンジを従来比400%にするというワイドダイナミックレンジが特徴で、撮影してみると実際に効果のほどがうかがえる結果となっていた(関連記事)。では実際のところ、「ダイナミックレンジ... 2008.05.30 ITmediaレポート
CNET セキュリティを「対話」で向上させたいマイクロソフト Microsoftは2001年からTrsutworthy Computingという取り組みを開始し、セキュリティの強化を続けている。この取り組みによって同社製品のセキュリティは向上しているようだが、「まだやるべきことがある」と同社のGeor... 2008.05.29 CNETレポート
マイナビニュース 青少年ネット規制法案にMS、ヤフーら反対表明 ヤフーやマイクロソフトなどIT業界の5社が共同で、現在自民党で審議が行われている、いわゆる「青少年インターネット規制法案」に対して「効果が薄い」「表現の自由を侵す」などの反対意見を表明、業界の自主的な取り組みを行うことで法律案の撤廃を求めて... 2008.04.24 マイナビニュースレポート
レポート ダビング10実施に向けて補償金制度の見直しも 「ダビング10実施に向けたボールはメーカー側にある」。文化庁の私的録音録画小委員会の2008年度第1回会合が終わった翌日となる4日、日本音楽著作権協会(JASRAC)らの権利者団体が合同で会見を開き、現状の認識について説明をした。実演家著作... 2008.04.06 レポート執筆
レポート YouTubeやニコニコ動画は見られるのか――「EMONSTER」 イー・モバイルの音声サービス開始と同時に発売となるHTC製のスマートフォン「EMONSTER」。YouTubeやニコニコ動画など、動画共有サイトのコンテンツを見ることができるのか、チェックしてみた。――「EMONSTER」の“ここ”が知りた... 2008.03.27 レポート執筆
レポート デジカメのトレンドがひと目でわかる 一眼レフ、コンパクト機ともに進化を続けるデジタルカメラ。各社の08年春モデルも新しい機能や製品トレンドが目白押しだが、シーズンごとに目まぐるしく変わるトレンドを押さえつつ自分が何を求めているかをしっかり見極めることが、賢い製品選びのポイント... 2008.03.25 レポート執筆
レポート 56Kモデム以下の船上ネットにブロードバンドを! 衛星サービスのJSATは、現在船舶向けの衛星通信サービス「Mega Wave Marine」を提供しているが、このほど報道関係者向けにサービスの説明会を開催した。茨城県の大洗フェリーターミナルに停泊している商船三井フェリーの客船「さんふらわ... 2008.03.25 レポート執筆