ITmedia

ITmedia

多様化するディスプレイサイズ ドコモのスマホ戦略に迫る

Androidスマートフォンの魅力の1つに、さまざまなディスプレイサイズのデバイスを選択できる点が挙げられるだろう。手の大きさは人それぞれだし、スマートフォンでやりたいことも人それぞれ。端末のディスプレイサイズに選択肢があるということは、自...
ITmedia

初期設定いらずの無線LAN内蔵SDカード 「Eye-Fi Mobile X2 4GB for ドコモ」を試す

Android OSのスマートフォンがあれば、初期設定なしにカメラで撮影した画像をスマホへ転送できる「Eye-Fi Mobile X2 4GB for ドコモ」を「GALAXY Note SC-05D」&「OM-D E-M5」で試用した。―...
ITmedia

動画やHDRなどを楽しみたいレンズ資産豊富なミラーレス 「PENTAX K-01」

ペンタックス(ペンタックスリコーイメージング)の新しいレンズ交換式デジタルカメラ「PENTAX K-01」が登場した。デザイナーのマーク・ニューソン氏がデザインしたオリジナリティあふれる外観と、既存のKマウントを採用したミラーレスカメラ(ノ...
ITmedia

「INFOBAR C01」の“ここ”が知りたい:第4回 iida UIの使い勝手はどう?

スマートフォンのINFOBARは、タイル状のアイコンを縦方向に並べた「iida UI」という独自のホームUIを採用している。ダイヤルキーを搭載した「INFOBAR C01」では、このiida UIの使い勝手がどう変わるのだろうか。――「IN...
ITmedia

「INFOBAR C01」の“ここ”が知りたい:第3回 ダイヤルキーは使いやすい?

「INFOBAR C01」の一番の特徴であるダイヤルキー。一見するとフィーチャーフォンのようなC01だが、使い勝手も同様なのだろか? 電話をかける/文字を入力するのそれぞれで使い勝手をチェックした。――「INFOBAR C01」の“ここ”が...
ITmedia

「INFOBAR C01」の“ここ”が知りたい:第2回 「INFOBAR A01」とはなにが違う?(ソフト編)

初のスマホ版“INFOBAR”の「A01」と、テンキーが付いた「C01」。ディスプレイサイズが違うなど見た目の差はあるが、OSは同じAndroid 2.3でプロセッサも共通だ。ベンチマークはどれくらい違うのだろうか。――「INFOBAR C...
ITmedia

「INFOBAR C01」の“ここ”が知りたい:第1回 「INFOBAR A01」とはなにが違う?(外観編)

デザイン性の高さが人気だったauの「INFOBAR」。初のAndroidモデル「INFOBAR A01」が2011年夏モデルとして登場したが、はやくもこの2月にテンキー搭載モデルの「INFOBAR C01」が発売された。今回は、INFOBA...
ITmedia

デジカメ画像を死蔵させない管理と保存:「あの写真」をロストしないための多重バックアップ

今回は筆者が実践している多重バックアップの方法を紹介したい。バックアップの方法は人それぞれの利用スタイルに即したものを選ぶべきだが、ひとつの例として参照頂けると幸いだ。――デジカメ画像を死蔵させない管理と保存:「あの写真」をロストしないため...
ITmedia

デジカメ画像を死蔵させない管理と保存:「あの写真」をオンラインへ預ける際の一考

写真のフルバックアップならHDD一択だが、点数が多くない、特に大切な写真だけでもという時に検討したいのがオンラインストレージだ。「撮影した画像を人へ見せたい」という用途にも使える。――デジカメ画像を死蔵させない管理と保存:「あの写真」をオン...
ITmedia

デジカメ画像を死蔵させない管理と保存:「あの写真」を失わないための第1歩

カメラユーザーの撮影枚数は増え続け、そのデータも増え続ける。大切な画像を失わないためにもバックアップはしておきたい。「ああ」と嘆く事態が起こる前に、まずはWin/MacのOS標準機能でバックアップしよう。――デジカメ画像を死蔵させない管理と...