アスキー

アスキー

裏面照射型になったGALAXY S IIIのカメラ機能を使い倒す

ドコモの夏モデルスマホ「GALAXY S III SC-06D」は、GALAXYシリーズで初めておサイフケータイに対応し、より使い勝手が増したハイスペック端末だ。1000万台を超えたという販売台数が示すとおり、全世界で人気の端末になっている...
アスキー

Core i5搭載、“5万円”Macの実力は?—新「Mac mini」

アップルの小型デスクトップ「Mac mini」の新製品が発売された。最新OS「OS X Lion」を採用するとともに、Sandy Bridge世代の新プロセッサーを搭載し、順当なスペックアップを図っている。本稿では、「2.3GHz Mac ...
アスキー

「iOS 5」―OSに統合されたTwitter機能を使いこなす

アップルのモバイル向けOSであるiOS最新版「iOS 5」が登場した。最新機能を紹介していく短期集中連載の第3回では、Twitter機能について紹介する。――ASCII.jp:「iOS 5」―OSに統合されたTwitter機能を使いこなす|...
アスキー

「iOS 5」―カメラ機能の使い勝手が大幅向上、撮影が快適に

アップルのモバイル向けOSであるiOS最新版となる「iOS 5」が登場した。最新機能を紹介していく短期集中連載の第2回では、カメラ機能について紹介する。さらに便利で使いやすくなっており、iPhone/iPod touchによる写真/ビデオ撮...
アスキー

スマホを出しているメーカーって一体どんなのがある?|初めてから始めるスマホ生活

スマートフォンの時代がさらに鮮明となった昨今、各メーカー、キャリアとも、さまざまなスマートフォンの機種を投入している。世界にはたくさんのメーカーがあり、多くの機種がある。国内で入手できるスマートフォンにはどんなメーカーが作り、どんな種類があ...
アスキー

そもそもスマホとはなんぞや? 基本的なところから始めよう|初めてから始めるスマホ生活

「携帯電話と言えばスマホ」――そんな時代がやってきた。2012年夏モデルでは、とうとうドコモが従来の携帯電話(フィーチャーフォン)の新製品を発表せず、各社ともスマートフォンの新製品が中心となった。――ASCII.jp:そもそもスマホとはなん...
アスキー

「iOS 5」—インストールのポイントと「通知センター」|「iOS 5」はここが変わった! 最新機能を大紹介

アップルのモバイル向けOSの最新版、「iOS 5」が登場した。200を超える新機能を追加し、使い勝手や利便性のさらなる向上が図られている。ライバルとなるAndroidの新バージョン登場を前に一足先にリリースされた、iOS 5の新機能をチェッ...
アスキー

ソニー、小学生対象に発電/蓄電ワークショップを開催

ソニーは19日、東京・お台場メディアージュにあるソニー・エクスプローラサイエンス サイエンスシアターにおいて、小学生を対象にした「ソニー・サイエンスプログラム」を開催した。昨今の電力不足で注目を集める電気エネルギーをテーマに、「つくって、わ...
アスキー

主要携帯キャリア動向—主戦場はスマートフォンと専用端末へ|電子書籍を選ぶ前に知っておきたい5つのこと

電子書籍を利用するための端末としてもっとも期待されているのがスマートフォンやタブレット端末だ。iPhoneやiPadの登場で、国内にもこうした端末が急増しており、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの主要3キャリアが製品を発...
アスキー

富士通、モバイル機器向けワイヤレス給電技術を発表

富士通は13日、モバイル端末などを無線で充電できるワイヤレス給電デバイスの解析・設計を高速・高精度に行なえる技術を開発したと発表した。これにより、ワイヤレス給電のためのシステムをよりスピーディに、より正確に開発できるようになることが見込まれ...