Windows Phone

マイナビニュース

COMPUTEX TAIPEI 2011 – 会場でみつけた気になるモバイル製品を紹介後編

5月31日~6月4日の5日間、台湾・台北市で開催されたCOMPUTEX TAIPEI 2011では、Android搭載タブレットやiPad/iPhone向けのケースやチャージャーなど、モバイル向け製品もいくつか展示されていた。前編では、AS...
マイナビニュース

MS、開発者向けイベント「Windows Phone Developer Day」を開催

日本マイクロソフトは8日、携帯電話向けOS「Windows Phone 7」の最新アップデートである「Mango」を国内で初めて披露する開発者向けイベント「Windows Phone Developer Day」を開催し、日本語版の登場に向...
マイナビニュース

MSがローカル&クラウドの両輪強化、新版「Windows Live Essentials」

マイクロソフトは25日、無料で利用できるさまざまなソフトウェアをまとめた「Windows Live Essentials」の新バージョンのベータ版を公開した。WebサービスのLiveサービスも今後刷新するほか、Office Web Apps...
マイナビニュース

ウィルコムのWM 6.5搭載スマートフォン「HYBRID W-ZERO3」を試す

1月28日より、ウィルコムの注目新製品「HYBRID W-ZERO3」(シャープ製)の販売が開始される。最新のWindows Mobile 6.5を搭載したスマートフォンながら、ケータイライクな操作性も実現した端末に仕上がっている。今回、発...
ITmedia

2009年は「Windowsケータイ」でスマートフォンデビュー(端末編)

iPhoneの影響もあって何かと話題のスマートフォン。中でも多種多様なバリエーションを用意しているのが、OSにWindows Mobileを搭載した「Windowsケータイ」だ。現在、個人で入手できるWindowsケータイにはどんなものがあ...
ニュース

女性に使って欲しい国内最小のスマートフォン

イー・モバイルは4日、QWERTYキーボードを搭載して国内最小となるWindows Mobile搭載スマートフォン「Dual Diamond(S22HT)」を20日から発売すると発表した。端末価格は割引のない「ベーシック」で62,980円、...
ニュース

UAEのi-mateが国内参入

MVNO(仮想移動体通信事業者)の日本通信は3日、Windows Mobile搭載のスマートフォン「i-mate Ultimate 8502」を発売すると発表した。まずは法人市場を中心に販売を行う計画で、すでに採用企業も決まっているという。...
ITmedia

「S21HT」レビュー 後編:フルブラウザと文字入力もタッチ操作

独自UIの“TouchFLO 3D”を搭載した「Touch Diamond」(S21HT)。指先で待受画面を快適にタッチ操作できるのは分かったが、果たしてフルブラウザや文字入力の使い勝手はどうだろうか。そのほかの実用面もチェックした。――「...
ITmedia

「S21HT」レビュー 前編:本当に“iPhone対抗”なのか

イー・モバイルから登場した「Touch Diamond」(S21HT)は、独自UIの“TouchFLO 3D”を搭載したWindows Mobile端末。コンパクトなボディで快適なタッチパネル操作を実現したことから“iPhone対抗機”とも...
ニュース

Googleマップでカーナビのようなドライブルート検索、iPhoneなどでも

グーグルは、地図サービス「Googleマップ」で車を使ったドライブルート検索を開始した。出発地と目的地を入力して検索すると、カーナビゲーションシステムのように車のルートを表示してくれる。また、スマートフォンの「iPhone 3G」と「Win...
タイトルとURLをコピーしました