- そういえば楽天モバイルのワンクリック開通、今後楽天銀行などの情報を使うというけど、それ以外の人もスマホ用電子証明書での本人確認に対応して欲しいな。ついでに楽天サービス全体でパスキー対応しないのかなー。 19:33:23
- そういえば楽天モバイルのデータSIMでRakuten Linkが使えたりしないのかな?と思ったけど、サービス開始時にサービス内容は発表するとのことで分からなかった。 18:13:55
- STBで技適不適合。審査機関にも改善要請とか。
総務省|報道資料|住友電気工業株式会社が製造・販売する無線設備の技術基準不適合に関する行政指導等 https://t.co/SE1GeYYVqC 17:38:08 - 「JRE Workation Pass 2023」の発売について[PDF/1497KB] https://t.co/5MrCbjEYsF 16:47:53
- 国内初!自動運転車によるレベル4での運行許可を取得しました (METI/経済産業省) https://t.co/wINVgxvc3B 16:46:59
- 「F NEOBANKデビットカードキャンペーン」実施のお知らせ | プレスリリース | NEOBANK 住信SBIネット銀行 https://t.co/lQnfmmSihr 16:43:37
- いかん、今回全キャリアで質問できなかった(当たらなかった)。 16:34:19
- オンラインで相づちはいらんやろ…… 16:24:31
- 「プラチナバンドの獲得は、一存ではどうにもならないが、予定通り700M、それ以外の800-900は将来的に考えて行く。コストはソフトウェア化を進めているので、一定量のプラチナバンドの導入はそれほど大きな費用負担にはならない。」 in reply to surblue 16:19:04
- 「ローミング、東名阪ではKDDIをインドア除いて使ってこなかったが、これも使っていく形になる。かなりパートナーシップなので、柔軟に対応していただく。共同的なプレスリリースが必要。」 in reply to surblue 16:19:04
- 「データSIMと言うより、料金は一緒だがお試しをやってもらう人たちにデータSIMという形で提供。パッケージは無限で、料金体系は変わらない。ボイスを使いたいということであれば、ボイスができるようになったら乗り換えてもらう。」 in reply to surblue 16:17:07
- すげー後ろの音楽がうるさいですよ。 16:16:12
- 「本格化は2カ月遅れ程度で開始をする予定なので大変期待してください。」 in reply to surblue 16:16:05
- 「ここについてはそれを流用することで調整できている。そこのインタフェースを作る、約2カ月遅れぐらいでボイスについても始められる。ワンクリックだけで言うと、本人確認が済んでいる人、楽天Gでたくさんいるので、それが他社との大きな違い。データはすぐに6月中に始める。」 in reply to surblue 16:16:04
- 「ワンクリック申し込み、海外だと欧州を中心に本人確認はポストペイは入らなくなっているが、日本は役所の指導でボイスSIMは本人確認をすることになっている。よく考えると楽天Gは楽天銀行、証券、保険等、本人確認できているものが多い。」 in reply to surblue 16:16:04
- 「ReFa・SIXPAD対象商品限定!dポイント最大50%大還元祭!」を開催(PDF形式:453KB)
16:06:28https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_230512_00.pdf - 「自由なスマートフォンの使い方ができる、しかも高品質で低価格、これを日本で実現するとともに、この技術を海外に販売、エコシステムに貢献するという大きなプロジェクトだが、KDDIとのローミング契約は大きな一歩の前進ができた。自分たちで頑張って作ってきたことによる産物だと考えている。」 in reply to surblue 16:04:54
- 「創業26年目、30年に向けて大きな課題である楽天モバイル、これも物価の上昇を1.4%ぐらい押しとどめたということがあると思っているが、まだまだ高いのではと思っている。」 in reply to surblue 16:04:53
- 「モバイルの収益が乗ってくる。ビジョンとしては営業収益目標は書いていないが、B2C回線が2400万、B2Bが700万を達成すると非常に大きな利益、インターネット、FinTechを超える収益になる。」 in reply to surblue 16:04:22
- 「これが実現すると4100億円の営業利益を上げられる。ポイントが7000億円以上発行。その効率を上げていくのもある。
FinTechは、営業利益率14.9%を20%に。継続的な年間成長率11%実現で、3300億円の営業利益を考え… https://t.co/ayljYuTatX in reply to surblue 16:02:59
- 「初めて中長期的なビジョンを提示。30年に向けてどうしていくか。インターネットサービスは売上、営業利益率、継続的に売上の成長を続ける。成長率12%を維持。営業利益5.9%は赤字事業も入っているので、赤字事業の黒字化で利益率15%を達成。」 in reply to surblue 16:02:59
- 「インターネットサービスの継続的な成長、FinTechからの配当金と収益。大きな設備投資の大幅削減が実現。モバイルのコスト削減を通じた収益成長。最強プラン、数時間だが申し込みが増えてきているという効果が出てきている。」 in reply to surblue 16:02:20
- 「楽天銀行は4月21日に東商プライム市場に上場。その後も株価は好調に推移。3332億円が終値。楽天持分が2500億円に近づいている。銀行も買収したときは約30万口座、証券も30万口座だったのが楽天Gのエコシステムの強さ。どう楽天モバイルで実現するか。」 in reply to surblue 16:02:00
今日のつぶやき
記事内にアフィリエイトリンクが含まれることがあります。