- アイティフォー、JCBのQR・バーコード統一規格「Smart Code」の取り扱い開始、キャッシュレス決済端末で https://t.co/0H6xDPhQuW 23:16:26
- 追加料金なしかー。
Apple MusicでDolby Atmosの空間オーディオ、ロスレスオーディオも – ケータイ Watch https://t.co/EDj0IdXvHv 22:43:28 - そういえば、やはりというか当然というか、シャープの開発者はCM1を買って研究したらしい。 in reply to surblue 21:30:43
- 「研究開発型スタートアップと事業会社のオープンイノベーション促進のためのモデル契約書ver1.0」の改訂に向けて、Github(ギットハブ)を用いた意見募集をトライアル実施します (METI/経済産業省) https://t.co/BokxOr7lHm 19:56:05
- 「インターネット・エクスプローラーからの申請による障害」。まあ、さすがにIEは……とは思うけど。
補助金申請システム(Jグランツ)を利用した申請に係る一部の添付ファイルがシステムに取り込めていない事象について (METI/経済産業… https://t.co/O1bnr3auQd 19:55:48 - ルノアールで20時までに原稿終わらず……無念。 19:46:34
- CM1とR6の比較だと、CM1はレンズを沈胴式にして焦点距離を稼いでいたから、今ならマイクロフォーサーズでもいけるんじゃなかろうか。
(ところでシャープのマイクロフォーサーズカメラはどうなったんだっけ?) in reply to surblue 15:23:11 - しかし、キヤノンとニコンはこういう協業しないのかなあ。なんとなくニコンは難しい気がするけど。 15:12:30
- コーヒー店だったので音声質問はできなかったけど、後でまとめて色々(色々)聞いて記事にする予定。 15:08:51
- 「ウ」が抜けてる……カウフマンですよ…… in reply to surblue 15:04:21
- まあ、あれはLUMIXチーム(と一緒にスマホチーム)が作ったものだし、「スマホ」ではないと言ってもいいかもしれないけど…… in reply to surblue 15:00:42
- 「国内メーカーでライカと協業、スマホメーカーでは初めてだと思う。」
パナソニックは…… in reply to surblue 14:58:50 - 「撮像できるの一眼。業界的にもはっきりとしたルールは存在しないので分かりにくいかもしれないが、シングルカメラといっている。」 in reply to surblue 14:52:25
- 「マルチカメラシステムではToFを入れて4つとか言っていたこともあったが、誤解を与えるかと思っていて、それを避けるためにはシングルの1インチで全てを撮影できる、といっている。」 in reply to surblue 14:52:18
- 「ライカとは19年ぐらいから話をしていて本格的なプロジェクトは20年2~3月ごろ。具体的な設計情報や役割分担などの会話を深めてきた。両社のやりたいことを(意見)交換するというのはそれ以前からやっていた。」 in reply to surblue 14:51:59
- 「大きなセンサーを搭載するにあたって問題になるのは厚み。レンズの焦点距離を合わせるのが難しくなる。ライカとの協業やレンズ設計に高い技術力を注入して、1インチセンサーが入るレンズの厚みを実現したのがポイント。」 in reply to surblue 14:47:30
- 「1インチのデジカメを市場で調べると、半分ぐらいは6倍ズームぐらい。ちょうどいいポイントだと考えている。」 in reply to surblue 14:46:27
- 「最も使うカメラに広く撮影をカバーできるようにして、メインカメラに突き抜けた性能を持たせた。マルチかシングルか、ではなく突き抜けた性能を求めると1インチを使うという考えに至った。この組み合わせ、超解像で6倍程度までのバランスがいいのでは。」 in reply to surblue 14:46:22
- 「マルチカメラにもメリットはある。ズームやマクロ、焦点距離に自由度を持たせたり。
8割9割の撮影はほぼ標準のカメラで使われている。マルチカメラ全てに高性能なものにすると、限られたスペースに大きなカメラは搭載できない。」 in reply to surblue 14:46:05 - 「厚みを犠牲にしなければ、(マイクロ)フォーサーズのよう(サイズの)なものは難しい、現実的ではない。レンズは光学設計の進展も検討しているし、絶対にないとは言いきれない。」 in reply to surblue 14:40:45
- 質疑応答「1インチ以上のサイズは、それより大きくするとレンズの屈折率の限界が来る。高い屈折率が必要になる。設計してみて感じたのはかなり一杯一杯。フォーサーズとか大きなセンサーにしていくと、レンズのイノベーションが必要。」 in reply to surblue 14:40:03
今日のつぶやき
記事内にアフィリエイトリンクが含まれることがあります。