今日のつぶやき

記事内にアフィリエイトリンクが含まれることがあります。
  • レコ協のLOVE MUSICキャンペーンで、TwitterのIDとパスワードを入力させるというポカを犯す。これを作った人はユニクロ問題すら見ていなかったのか。権利を守る協会がこんな考えじゃいかんなぁ。このサイトでパスワード入力は危険。http://bit.ly/iaREYC #
  • IS03、やっぱりずっと使ってると無線LANが死ぬなぁ。Nexus OneのOS 2.1時代も無線LANの問題を解消するためのアプリを使ってたけど、あれ、何だっけな。 #
  • 渋滞の一因はダメ運転手。特に運転が上手いと思ってるっぽい運転をする人の方がダメ。 RT @nikkeionline: 変わる高速道路の渋滞事情 予測のメカニズムとは http://s.nikkei.com/dRX8E1 #
  • ヤバい、こいつは気持ちの悪いイベントだぞ。 #
  • NHKかっ #
  • 本当におっさんたちはしょうもないな…… #
  • このNHK的気持ち悪さは、年取ると気持ちよくなるんだろうか。 #
  • スマートフォンってAndroidも入ってるのかな。そろそろWiMAXルータもほしいな。AtermWM3500Rバージョンアップのお知らせ|AtermStation – http://bit.ly/dI00j4 #
  • ぬぅ、電車の待ち時間15分とか超ムダ。東京駅なのに。 #
  • 昨日検索して見つからなかったけど今日からとは RT @hideo_ishii: お、それはナイス。前のau端末でスタンプ結構ためたのに。 RT @sattak: マクドナルドの公式スマートフォンアプリが、まずはAndroidアプリから! Androidマーケットで「見せるクーポン #
  • いきなり会員登録が必要なのが衝撃でしたが、とりあえずインストールして見ました。RT @hideo_ishii: 早速DL中。 RT @surblue: 昨日検索して見つからなかったけど今日からとは RT @hideo_ishii: お、それはナイス。前のau端末でスタンプ結構ため #
  • あれ?IS03のAndroid MarketからGoogle Earthアプリが消えてる? #
  • 磯野貴理とキダ・タローの両名はスルーしたけど、いいよね、別に。 #
  • マタローという土地にあるホテルが検索に引っかかる。国鉄でバルセロナ・サンツ駅に行って、そこから1.3km歩けば会場? サンツ駅からマタローまではどのくらい?Googleマップだと鉄道ルートが検索できないじゃん。むずい。 #
  • 浜崎あゆみのライブをUstreamが有料配信、と。とうとう始めるんだねぇ。料金がリリースには書いてない? http://ustream-asia.tv/press_20101224.html #
  • さらにもう一重ね。RT @YusukeOhara: さらに強化 QT @toshi_ko: 呪いを強化 RT KaoruSasayama: 「もう休み」とか「来年冒頭の仕事が終わった」とか言っている方々すべてに等しく呪いをお届けしております。 #
  • IS03以降、少しずつAndroidアプリが増えているなぁ。じぶん銀行、JAL、マクドナルド、mixi。あれ、ついっぷるのアプリ版も出てる。トレンドのセキュリティアプリって、前は日本ではDLできなかった気がする。SafeSyncのアプリもあるな。 #
  • リリースにも「eXpansys社との協業」とありますね、というか電話して私も気づきました。RT @june_ya: ファーウェイ・ジャパンからこんなリリースが。ファーウェイ・ジャパンがIDEOSを出荷する事実はないと。あれは輸入? http://bit.ly/esCorq #
  • 端末のサポートは日本通信がやる、というのはこういうことね。全くファーウェイの日本法人を通してないんだ。教えてくれなかったけど、故障修理はeXpansys経由で中国対応、ということなんだろうか? #
  • SafeSyncを使ってみる。ドライブひとつだけだけど、とりあえずこの60万ファイルがいつアップロード終わるかな。 #
タイトルとURLをコピーしました