- Wikileaksって今、Amazon EC2上にあるの? へぇ……。 #
- 目の前にあるスマートフォンたちが、一斉に今日の予定をポップアップ。はいはい、分かってますよ。 #
- IS03、アクセサリとしてはとりあえずeneloop用にUSBケーブルが欲しい。http://bit.ly/hd0gij とか http://bit.ly/gHBKyc とか http://bit.ly/fA47Km あたりなら充電できるはず。普通のケーブルでできればいいのに。 #
- 大丈夫なのは知っていたけど、ちょっと緊張してSIMなしのおサイフケータイで改札を通る。問題なかったけど、自動チャージの設定はどうなるんだろうね。 #
- 昨日は初めて龍馬伝を途中から見たんだけど、佳境でどこかの知事選の速報が流れたのは笑った。別に他県の当選結果をリアルタイムで知りたくないし。本人以外、誰が喜んだのかね。 #
- 自動チャージできるんですか。SBはできなかったという人も… RT @june_ya: 大丈夫でしたよ。L-04Bで確認済みです。 RT @surblue: ちょっと緊張してSIMなしのおサイフケータイで改札を通る。問題なかったけど、自動チャージの設定はどうなるんだろうね。 #
- 自動チャージはダメでしたか。残念です。 QT @octcgu: @surblue 最近までソフトバンク携帯でそれやってました。自動チャージにはなりませんでした。RT @surblue ちょっと緊張してSIMなしのおサイフケータイで改札を通る。問題なかったけど、自動チャージの設定は #
- 龍馬伝自体に興味はないんですが、それにしても…という感じでした RT @dreampolice110: 確かにタイミングの悪さが際立ってましたね。 RT @surblue: 昨日は初めて龍馬伝を途中から見たんだけど、佳境でどこかの知事選の速報が流れたのは笑った。 #
- 新宿へ向かって電車中。MSといえばいつもC&Cだけど、飯を食う時間はあるかな…。 #
- auでできるかどうかは賭けですね。機種による違いもあるかもしれませんね…。 RT @june_ya: マジすか。それだと不便ですねー。 RT @surblue: 自動チャージできるんですか。SBはできなかったという人も… RT @june_ya: 大丈夫でしたよ。L-04Bで確認 #
- 電車で来るのは初めての土地で茶店がなくて途方に暮れる。5時からパブとか言われても。 #
- 中途半端に空いてしまった25分を持て余す。やることはあるけど、座りたかった。 #
- I'm at エクセルシオールカフェ 日本橋1丁目店 (日本橋1-2-6, 黒江屋国分ビル 1F, 中央区). http://4sq.com/aIkXmc #
- IS03でCメール作成中、絵文字が少ないな、と思ったらATOKだからだ。auで使えない絵文字はキチンと入力できないようになってるんだね。 #
- この改正案を考えた人は「漫画読む奴なんてバカだからこうすればさらに厳しくしても気づかないんじゃね?」と考えたとしか思えない。でなければ本物のアホだ。――漫画家3団体、都条例改正案に反対声明 – ITmedia News – http://bit.ly/eQnn6P #
- 地元のヤマダ電機にはIS03のアクセサリーが全く置いてなかった。頑張れ、au。 #
- イトカワ由来らしきブツが続々見つかってるみたい。@ots_min さんから買ったハヤブサポン酒は年末パーティーで開けるべきだな。 #
- 表示だけでしたらTweetDeckかSeesmicあたりはいかがでしょうか。RT @KazukiKasahara: ディスプレイが1枚増えて3枚になったので3枚目にTwitterのタイムラインを表示するソフトを表示だけさせておきたいんだけど、何かいいクライアントはないものか… #
- 「“過激アニメ規制条例”に有名漫画家ら激怒会見」。本物のアホだった……。http://bit.ly/eIBBLS 関係ないけど、Wikipediaで「太陽の季節」のあらすじを見るとケータイ小説にしか見えなくて笑った。http://bit.ly/fj67wp #
- アップルは審査してないそうですよ。http://bit.ly/gL1h3v RT @taromatsumura: AppleにはiBookstoreがあるわけで、本来はアプリ書籍についての版権にも気を配るべき。海賊版を出す方も問題だが、審査で通すAppleも信頼できる相手ではな… #
今日のつぶやき

記事内にアフィリエイトリンクが含まれることがあります。