ソフトバンクモバイルは3日、PDC方式の第2世代携帯電話(2G)サービスを2010年3月31日までに終了させると発表した。現在、2GサービスはNTTドコモとソフトバンクの2社が提供しているが、ユーザー多くは3Gサービスを利用しており、減少が続く2Gサービス利用者の3G移行をさらに促進し、経営資源を集中させることが得策と判断した
ソフトバンク、第2世代携帯電話サービスを2010年3月末で終了
記事内にアフィリエイトリンクが含まれることがあります。
ソフトバンクモバイルは3日、PDC方式の第2世代携帯電話(2G)サービスを2010年3月31日までに終了させると発表した。現在、2GサービスはNTTドコモとソフトバンクの2社が提供しているが、ユーザー多くは3Gサービスを利用しており、減少が続く2Gサービス利用者の3G移行をさらに促進し、経営資源を集中させることが得策と判断した